凸凹な空気

Yahooブログから移行しました。

2006/06/30(金)-2 コペンハーゲンで乗り継ぎ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205639.jpg
搭乗便の目的地であるコペンハーゲンまであと1時間半ほど、というタイミングで軽食が配られる。
アルミホイルの中身はホットサンド。客室乗務員は紅茶のことを"black tea"と言っていた。緑茶の"green tea"に対しての言葉だと思うけど、なぜ"black"なのか?

食べ終わった頃、隣の席の白人男性が(英語で)話しかけてきた。

隣席氏"どこまで行くの?"
私"アイスランドに行きます"
隣席氏"仕事?休暇?"
私"休暇"
隣席氏"アイスランドは景色のすばらしい所だね・・・"

私が英語を使いこなせないことがわかったようで、あっという間に会話終了(苦笑)。
私にもっと英語力があれば、(北欧出身と思われる隣席氏に)もっといろいろな話を聞けたのになぁ・・・。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205710.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205644.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205648.jpg
湖沼の多いフィンランド上空を通り、バルト海を渡り、スウェーデンの街並みが見えてくると、まもなくコペンハーゲン
エンジン出力が絞られ、ディセント(降下)開始、アプローチコースに入る。デンマークの新しいシンボルとなって久しい発電用風車群が見えてくると、空港は近い。
コペンハーゲン到着もほぼ定刻。まずは、ここコペンハーゲンで入国審査を受ける(アイスランドデンマークシェンゲン条約に加盟しているので、デンマークからアイスランドへの移動の際は改めて出入国審査は無い。必然的に、デンマーク経由でアイスランド入りした場合は、パスポートにアイスランドの入国スタンプ押してもらえない。ちょっと残念。)。
入国審査で、審査官は何も質問せずにスタンプをポン!(いいのか?それで・・・。)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205651.jpg
ここ、コペンハーゲンケストロップ(Kastrup)国際空港は新しく"ターミナル3"が完成、東京からの便はその"ターミナル3"に到着する。"ターミナル3"の完成とともに、鉄道(DSB)が直接空港に乗り入れるようになり、とても便利。(前回、コペンハーゲンに来た時はまだターミナルも駅も工事中だった)
写真のフロアのほぼ真下が鉄道のプラットホームで、アクセスは便利この上ない。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205655.jpg
DSBのチケット販売カウンター。クレジットカードでの購入の際は暗証番号を端末に入力する。
デンマーク国内は一般的に同様の方法でカードを使うようだ。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205659.jpg
乗り継ぎ便の出発までの時間は特に何もすることがないので、売店を覗いたり食事をしたりしてだらだらと時をやり過ごした。
日本から撤退して久しいバーガーキングのワッパーミール(セット)。これで日本円で1000円オーバー。高いっ!
しかし、さっき機内で軽食を食べたばかりではなかったか?・・・(苦笑)


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205703.jpg
それでも時間があまったので、乗り継ぎ便であるアイスランドエキスプレスが利用するターミナル2の喫茶店で時間をつぶす。
このカフェラテ(Hot)、約700円・・・量は(日本の)スターバックスのトールサイズよりやや多いような気もするが・・・。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/askja/20191026/20191026205706.jpg
やっと搭乗時刻がやってきた。搭乗ゲートを出ると、そこに待っていたのはバス。飛行機ではない。
(格安エアラインだから沖停めなのかな?)
と思ったら、バスの移動先はターミナル3(シェンゲン条約非加盟国行きの便が使用する)であった。ターミナル2のスポットが足りなかったらしい。一応、ボーディングブリッジも接続はしている・・・が、飛行機の後部ハッチからの搭乗なのだった。