凸凹な空気

Yahooブログから移行しました。

2012-01-01から1年間の記事一覧

ハエトリ草、気絶?!

まだまだ猛暑が続いてますね・・・何もしなくても汗が噴出すような暑さ。 カンベンして欲しいところです・・・ さて、この猛暑でベランダの植物も夏バテしているものが多数発生。 食虫植物ではハエトリ草が相当調子を崩しています。強そうな姿かたちをしてい…

虫を捕らえる!

連日の猛暑で人間だけでなく植物にも夏バテの症状が・・・(--; 暑さには強いはずのアフリカナガバモウセンゴケ(以下、ドロセラ.カペンシス←学名です)もバテ気味で、初夏に展開した長い捕虫葉が枯れて、代わりに出てきた新しい補虫葉は皆短い。体力の消耗を軽…

金星食は雲に阻まれ・・・

あぁ~~・・・金星食・・・残念...orz 今回の金星食、全国的に雲が多く、ちゃんと見られたところは少ないのではないでしょうか。私は自宅で金星食を見ようと待ち構えていたのですが、雲が広がり、金星が隠れる時も、出てくる時も、見ることはできませんでし…

ちょっと雰囲気の違う夕方

前回に引き続き、先週のネタ。 夕日のオレンジ色がとても強いことがたまにありますよね。 先週の火曜日にそんな現象がありました。 夕日が雲に反射して、そのオレンジ色の光が街を照らし、辺りがオレンジ色に染まる。 夕日の直射とは違った色合いと雰囲気、…

スマホにマルウェア?!

先週の木曜日だったかな・・・突然こんなものが↓ 一瞬、なんのことだかわからなかったけど。 スマホにインストールしている、セキュリティソフト(lookout)がマルウェアの警告を出している。けど、しばらくの間新たなソフト(アプリ)のインストールはしていな…

LOOK RIGHT

右を見よ! 前々回の記事のホテル前の横断歩道。 日本人なら道路を渡る時、自然に確認してしまう右方向。 日本と通行区分が逆の国でもやってしまいますよね(^^; 欧州では日本と逆の右側通行が大多数ということもあって、国外からの訪問者に対して 注意喚起し…

月を試し撮り

今日はきれいな満月。そこで、最近調達した新機材を使って試し撮りを。 これまで、太陽とか月を撮るとき、極普通の雲台に微動雲台(ビクセン)を取り付けていました。使い勝手は悪くないものの、そのバランスはハッキリ言って悪い。 金星の太陽面通過を撮った…

Alora Hotel Heathrow

昨年の話です。 (このブログでの1年前の話題というのは新しいネタ(笑)) アイスランドからの帰り道、ロンドンに1泊したのですが、その時に泊まったのが "Alora Hotel" ヒースロー空港のすぐ近くで、空港から無料のバスで行くことができること、ロンドンの中…

虫に食われた食虫植物

食虫植物というと、虫に対して無敵! というイメージを持たれるかもしれないけれど、 「食虫」植物とはいえ、やはり植物は植物なわけで、虫の食害を受けることもあるわけです。 で、今回ハデに「やられた」ものがありました。 サラセニア(レウコ)の捕虫葉が…

夏の夜空を機内から

今日もハンパではない暑さでしたね(--; 熱中症には気をつけたいものです。 さて、今回は夏の夜空・・・10000m上空の。 左側に夏の代表である「さそり座」が写っているのがわかるでしょうか。 そして、その下のほうをよ~く見ると、飛行機の主翼が写っていま…

生き残った子宝草

これも2ヶ月前くらいの話。 今年の冬、東京も含め関東各地で降雪がありました。当然、ウチも例外ではなく、 ベランダにも積雪。基本的に、ベランダで育てている鉢植え、プランター植えの植物は一年中天気に関わらず、ずーっと外に出しっぱなし。多肉も、食…

かぶとえび

また記事の更新に大きな空白が(^^; で、今回の記事も5月のことなのですでに2ヶ月前... さて、栃木県内のとある水田。 水が張られて田植えも準備万端という田圃に何か動くもの。 ? 近づいてみたら、田圃の中を活発に動きまわるカブトエビ(^^) これ、生きて…

アフリカナガバモウセンゴケ

学名:ドロセラ.カペンシス(Drosera.capensis) 英名:Cape Sundew 葉にある腺毛から出る粘液で虫を捕まえるタイプの食虫植物で、コケという名前でも「苔」の仲間ではなく、高等な双子葉植物。アフリカ・・・という名前のとおり、南アフリカ原産の熱帯性のモ…

サラセニア.フラバ(オルナタ)

以前の記事、キバナヘイシソウの開花でサラセニアの花のことをかきましたが、今回はその花の本体、捕虫葉を。 キバナヘイシソウ=サラセニア.フラバの変種、オルナタ(Sarracenia.flava var.ornata) 赤い筋が力強く出るタイプ。 今年は花が咲かなかった昨年と…

ヒースローで飛行機を撮る

いよいよ来月から成田にやってくる、エミレーツのA380。これはヒースロー空港(ロンドン)への着陸機を撮ったもの。昨年、アイスランドへ出かけた際の帰り道、乗り継ぎ便の都合でロンドンに1泊したのですが、そのロンドン(というか、ヒースローですね)到着日に…

金環日食2012 その3

金星関連の記事を先行させてしまいましたが、もう一つ金環関連を。 皆既日食、あるいは金環日食時、太陽の縁と月の縁が重なる瞬間に、月の表面の凹凸の凹んだ部分から太陽の光が洩れてビーズが連なったように見える「ベイリービーズ」という現象があります。…

金星の太陽面通過2012

6月6日、金星の太陽面通過がありました。地球から見て、金星が太陽の前を横切るという現象。ご承知のとおり、金星は地球よりも内側の軌道を回っているので、太陽の前を金星が横切ることはよくある・・・ことのように思えるかもしれないけれど、実は相当珍し…

金星の太陽面通過のとりあえずの「見えました」報告

金環日食の「その3」を書くといいながら、まだ書かないうちに金星の件。 今回も例によって(?)とりあえずの「見えました」報告です。 金環日食に続き、今回も東京周辺は天気が悪く、その天気の悪さは日食の日よりもさらに悪い予報。日食の時は「雲間から見え…

金環日食2012 その2

今回の金環日食、10日ほど前から日食当日の天気があまり良くないという予報が出ていたんですよね。予報の好転を期待するも、ずっと悪い予報のままで。 そして日食の前日になって、もはや東京周辺では見えない確率のほうが高いということで、日食を見るために…

金環日食2012

2012年5月21日の金環日食です。 書きたいことはいろいろあるけれど、まずは「見えました」報告。 10日ほど前からの、日食当日の「おもわしくない天気」という予報に、 「またか・・・?」 という、いや~な予感。そして、気にしたってしょうがないのについつ…

ロンドン UNDERGROUND その2

ロンドン地下鉄の続きです。 ロンドンの地下鉄は、世界で最初に開業した地下鉄ということで世界的に有名なわけですが、開業当初は蒸気機関車の牽引による列車だったということでも有名ですね。当時は相当煙たかったハズ・・・乗客はもれなく煙でいぶされてし…

ロンドン UNDERGROUND

これまで、ロンドンには4回ほど行ったことがあります。4回も行ってるのなら、ロンドンの観光スポットはほぼ行きつくしているのではないかと思われるかもしれません。けど、いつもロンドンは飛行機の乗り継ぎの都合で1泊だけ立ち寄っているにすぎないので、ロ…

アミメヘイシソウ

前回に引き続き、サラセニアです。 こちらは「アミメヘイシソウ」ですが、キバナ同様「サラセニア」と呼ぶほうが一般的。 形を見ると、「サラセニア.レウコフィラ(Sarracenia.leucophylla)」のようです。 これは数年前に近所のホームセンターで買ってきたも…

キバナヘイシソウの開花

咲きました(^^) けど、ずいぶんと変な形の花だと思われるでしょうねぇ(^^; この独特の形から、知ってる人ならば「あれだな」とすぐにわかるはず。 和名は「キバナヘイシソウ」。文字通り、黄色い花の瓶子草(ヘイシソウ)ということですね。「瓶子」というのも…

カウントダウンスペーシア、ついに1ケタ。

東京スカイツリーのオープンまで10日をきったところで、そのオープンまでのカウントダウンをやっている東武スペーシアの走行写真を撮っておこうと出かけたのであります。 けど、やってきたスペーシアには"TOKYO SKY TREE TOWN"とあって、カウントダウンの数…

ツクシ

ツクシ。意外なことに、比較的家の近所でも生えているのが見られます。ツクシはやがてスギナになるわけですが、このツクシから緑の細い松葉のような葉が出てきてスギナになるのだと、つい最近まで思い込んでいたのですが、そうではなかったんですね(^^;。 こ…

春の色

1ヶ月ほど前に撮ったものです。桜と・・・赤の色が強いのは紅梅でしょうか。 ソメイヨシノが一斉に咲き誇るのも素晴らしいのですが、私としてはソメイヨシノだけでなく、こんなふうに少しずつ違った色の花が混じった光景のほうが好きですね。 この光景も目に…

冬の動物園

旭山動物園です。 昨年の9月に初めて旭山動物園を訪れて以来、2度目の訪問。札幌に出かける機会があったので、休暇を1日とって足を延ばしてみたわけです。1月の下旬なので、季節的には真冬。しかも、北海道という北国。その、「北国の冬」の動物園の動物たち…

ケータのシロワニ

今回は海ネタです。ケータ(小笠原諸島の聟島列島)の水深5~7m程度の浅いところにある、通称「サメ穴」。文字通り、サメが住み着いている穴、というかアーチ状の岩の下です。 写真中央の怖そうな顔をしたサメの名が「シロワニ」。 英名「サンドタイガーシャー…

羽田で流し撮り

羽田で夕日を撮ったついでというわけではないんですが、流し撮りを試したりも。 ISO感度をあまり上げないで撮ろうとすると、必然的にシャッタースピードが遅くなってしまう・・・というだけのこと、とも言えますけどね(^^; 望遠で撮ってるので、1/60という、…